小松菜とさつまいものみそ汁
小松菜のシャキシャキ感とさつまいものほくほく感が味わえる味噌汁のご紹介です。ホクホクとして甘いさつまいもと、シャキシャキとした小松菜をお味噌汁にしました。甘さとみその風味がとてもよく合いますよ。

材料
小松菜 | 1/2株 |
---|---|
さつまいも | 1/4本 |
油揚げ | 1/2枚 |
水 | 300ml |
和風顆粒だしの素 | 2g |
みそ | 大さじ1 |
作り方
-
1
さつまいもは1cm厚さの半月切りにして水(分量外)にさらす。
-
2
小松菜は3cm長さに切り、油揚げは、縦半分にして5mm幅に切る。
-
3
鍋に水と水気をきったさつまいもを入れ火にかけ、さつまいもが柔らかくなるまで煮る。<2>を加えてひと煮立ちさせる。
-
4
みそを溶きいれ、和風顆粒だしの素を入れる。
小松菜はさっと煮る程度にするとシャキシャキ感が味わえ、彩りも綺麗です。みそと顆粒だしは仕上げに加えると風味よく仕上がります。