コンソメマヨで♪鮭と野菜のホイル焼き
生鮭と野菜をホイルで包んだらあとはトースターで焼くだけ!コンソメマヨが味の決め手です。

材料(2人分) 調理時間所要時間:20分
生鮭 | 2切 |
---|---|
たまねぎ | 1/4個 |
しめじ | 1/2パック |
にんじん | 1/4本 |
白ワイン | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
あらびき黒こしょう | 少々 |
【A】マヨネーズ | 大さじ2 |
【A】顆粒コンソメスープの素 | 小さじ1 |
【A】しょうゆ | 小さじ1/2 |
作り方
-
1
たまねぎは薄切りにし、しめじは石づきを取って小房に分ける。にんじんは細切りにする
-
2
生鮭は水気をふき取り、塩、こしょうをふる。
-
3
【A】を混ぜ合わせる。
-
4
アルミホイルを30cmほど広げた上に<1>の半量、<2>を1切のせる。
-
5
<4>の上に白ワインを小さじ1回しかけ、<3>の半量をかけてすき間ができないように包む。同様にもう一つ包む。
-
6
<5>を天板にのせ、中温のトースターで10分蒸し焼きにする。
-
7
器に<6>をのせてアルミホイルを開き、パセリ、あらびき黒こしょうをふる。
アルミホイルはすき間ができないようにしっかりと口を閉じるように包みましょう。
白ワインをかけて焼くと鮭の生臭さが消えて風味が良くなります。
白ワインをかけて焼くと鮭の生臭さが消えて風味が良くなります。