かぼちゃと
ホワイトチョコのスコーン
普段のおやつにも、バレンタインの友チョコにもオススメ!
レシピ作成:米澤智美

材料(8コ分)
| かぼちゃ | 正味140g |
|---|---|
| 無塩バター | 40g |
| 溶き卵 | 1/2コ分 |
| 板チョコ(ホワイト) | 40g |
| 打ち粉(小麦粉) | 適量 |
| A:小麦粉 | 150g |
| A:ベーキングパウダー | 小さじ2 |
| A:グラニュー糖 | 小さじ2 |
| A:塩 | ひとつまみ |
作り方
-
1
Aは合わせてふるいにかけ、30分以上冷やしておく。無塩バターは1cm角に切り、使う直前まで冷やしておく。
-
2
種とワタを取ったかぼちゃは6等分して耐熱皿に並べ、ふんわりラップをかけてレンジで加熱し、そのまま冷ます。冷めたら身と皮に分けて、皮は1cm角に刻む。
-
3
オーブンレンジを190℃に設定、温めておく。Aが入ったボウルにバターを加え、両手で粉とバターをすり合わせて全体がサラサラになるまでバターを細かくする。
-
4
かぼちゃの実を加えて(3)同様、サラサラになるまで馴染ませ、皮と溶き卵を加えて手早く生地をひとまとめにする。
-
5
打ち粉(小麦粉)をふった台に生地をのせ、2~3cm厚さの円形にまとめて放射状に8等分に切る。オーブンシートを天板に敷き、生地を並べ15分焼く。焼き上がったらケーキクーラーに乗せ粗熱をとる。
-
6
ホワイトチョコを湯煎で溶かしてスプーンで(5)にかける。乾くまで15分程おく。